節約

【親の教育の影響】お金に関して小さいころ親に言われたこと

こんにちは!

無職です😉

日本人の平均貯金額をご存じでしょうか?

参考に保険の窓口(https://life.insweb.co.jp/tumitate/dokushin-chokin-heikin.html)に見やすい表が載っていたため、こちらを参考にしますと、

  • 30代
  • 独身

平均貯金額は359万円、中央値77万円となってます。

平均値は数字の大きい方に引っ張られる性質があります。

なので、この場合中央値で見るのが感覚的に正確な数字となると思います。

私は平均貯金額よりも貯金出来ています。

では、なぜ貯金がきちんとできていたのかというと、小さいころの親の教育のおかげであったと思います。

関連:【リアル】資産公開(2022年3月版)、無職生活でどう変わったのか!?

目次

昔からお金を使うほうではなかった

昔からお金を派手に使うことはしてきませんでした。

特に、思春期や20歳前後は特におしゃれに気をつかったりするものです。

一応、私もそのころはおしゃれに多少興味があり、おしゃれをしている時期もありました。

髪を染めたり、ピアスを付けたり、おしゃれな服を買ったりなどしていましたが、それでも周りの友人に比べてお金を使う方ではありませんでした。

働き始めてからも極力無駄な買い物をすることなく、貯金に励む日々が続いたためある程度の貯金ができたと思います。

そして、それは今も同じです。

昔より全くおしゃれに気をつかうことがなくなり、今は「小汚くなければいい」っていうスタンスです。

親に言われたこと

なぜ昔からお金を使うほうではなかったのかというと、小さい頃から親に言われていたことがあります。

1円を粗末にするな

1つ目は「1円を粗末にするな!」と言われました。

幼稚園ぐらいのころ、

幼少期の無職クマ

1円なんかいらない!😚

そういって1円を投げたことがあります。

そのとき、親に

1円を粗末にするな!

と言って怒られたことがあります。

小さい頃はお金の価値がわからないとはいえ、雑に扱う時期があります。

そのときに、きちんと叱ってくれる、そんな親だからこそ今のお金を大事にする習慣が身についたのではないかと思います。

そのときから1円だろうと大切に扱う習慣が身につきました😉

無駄遣いせず貯金しなさい

2つ目は「無駄遣いせず貯金しなさい」ってことです。

子供の頃はお年玉を貰え、そのお金で好きな物をどうしても買ってしまいます。

私とて例外ではありません。

お年玉をもらったら、すぐにマンガやゲームを買いに行きたくなりましたが、

ちゃんと貯金しなさい!

と言われました。

小さい頃から毎年言われるため、数年もすると自分から

幼少期の無職クマ

全部貯金しといて!😤

と言う風になります。

もちろん、全く欲しい物を買わなかった訳ではありませんでしたが、同じクラスの友人に比べると貯金していた方です。

無職クマ

高校卒業時には20万くらい貯金があった気がします🙄

関連:【資産形成】だれもが貯金をしたほうがいい3つの理由を紹介

関連:【資産形成】銀行預金のメリット3選・デメリット3選を紹介

終わりに 親の教育が与える効果は大きい

「小さい頃の親の影響は大きい」

少し、昔話をしましたが今の自分の金銭感覚が身についたのは親のおかげです。

親が小さい頃からお金に関してきちんと扱うようにと言ってきたことが、今のお金を貯める感覚を身に付けたのだと思います。

親に圧倒的感謝

出典:カイジ

このことから、親が子供に与える影響は大きいのだなと感じます。

なので、もし自分の子供にお金で苦労して欲しくなければ、小さい頃からお金に関してはきちんと教育することが大事だと思います。

無職クマ

でも、同じ環境で育った弟は金遣いが荒いのはなんででしょう?

弟だから見えないところで親が甘かったのかな?🤔

関連:貯金が1000万を超えても安心できない理由【実体験あり】

関連:【資産形成】当てはまると要注意!!!貯金ができない人の3つの特徴

ランキング始めました!

↓↓ポチッとしてもらえると励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA