こんにちは!
無職です😉
無職になると平日が好きになります。
世間では「サザエさん症候群」であったり、月曜日に鬱気味になる人もいます。
しかし、無職になるとむしろ月曜日が楽しみになります。
休日より平日が好きになる
平日が好きになる理由
平日は多くのサラリーマンは会社に行っています。
また、学生は学校に行って勉強をしています。
すると、平日の街中から人は減ります。
- 公共施設はガラガラ
- スーパーもガラガラ
- ホテルや航空券は割安
- 街は空いていて歩きやすい
- いろんな予約が取りやすい
ゴールデンウィークは人が多かった。
旅行行ったらからわかりましたが、休みの日は人が多い。
その点、平日は過ごしやすい😚
なので、無職になると平日が好きになってきます。
休日が嫌いになる理由
休日は多くのサラリーマンは休みになります。
学生の多くも休みになります。
すると、街中は人混みで溢れかえります。
- 公共施設は人が多い
- スーパーも昼間から人が多い
- ホテルや航空券は割高
- 街は人が多くて歩きにくい
- すでに数週間前から予約で埋まっている
休みになると途端に人が多くなります。
どこに行っても、人が大勢います。
そして、ホテルなどはここぞとばかりに割高になります。
同じサービスなのに休日か平日かで料金だけが変わるのです。
社畜時代の時から休日なのに出かけても人が多くて楽しめない、むしろ疲れるなんてこともありました。
わざわざ、混んでいる休日に出かけなくても空いている平日に出かけた方がストレスなく楽しめます。
ゴールデンウィークに旅行に行った際は、食べたかったお店が長蛇の列で買えなかったこともありました😭
なので、無職になると休日が嫌いになってきます。
関連:【一人旅】大阪旅行へ行ってきました!再び行きたいところです!平日の昼間に出歩く人は不審者か?
世間一般では平日の昼間から出歩く奴は「不審者」みたいな印象があります。
まともな人間なら、学校に行っている、会社に行き働いている、そう考えられています。
私も少しそう思っている節はありました。
しかし、実際に私が無職になり平日の昼間から出歩いてみても不審がられることはありません。
これは古き価値観でした。
そう思っている人はいるかもしれませんが、今のところ大丈夫です。
警察官とも頻繁にすれ違いますが、職務質問を受けたことはありません。
- 小綺麗な恰好
- 堂々と歩く
- 警察を見ても目をそらさない
この辺に気を付けておけば、まず職務質問をされることはないでしょう。
それに、昔と違いフリーランスが増えたり、働き方の自由が少しは増えたため平日も歩きやすくなりました。
無職になっても、平日の昼間は堂々と歩きましょう!😉
平日の昼間が歩きにくいってどんな国やねん!
終わりに 平日出かけるのは最高です
「大勢の人とは逆の道を行く」
無職になると平日の昼間こそ最高の時間です。
無職に限らず、リタイア者や平日休みの仕事をしている人も共感するでしょう。
平日休みになれば、休日休みの生活には戻れません。
無職になって発見した、新たな良さでした…😚
関連:【無職生活】本格的にサラリーマンに戻れる気がしなくなってきた件 関連:【脱社畜】無職歴4ヶ月が伝える、働かない生活で得た価値観 関連:【無職ライフ】無職になると変化する価値観。無職とは自分を取り戻す職業です。最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓↓ランキングに参加中です!ポチッとしてもらえると励みになります!
