こんにちは!
無職です😉
無職になり早3ヶ月が経ちました
月日が流れるのが早いもので無職になり3ヶ月が経過してしまいました。
さすがに3ヶ月も経過すると予定がない日の1日の行動のパターンがほぼ決まります。
1日の行動

朝9時~12時
「無職の朝は遅い!」
会社員時代に比べると朝起きるのが遅いです。
しかし、自然に目が覚める時間がこの時間になります。
目覚まし時計をセットして無理して起きないため健康には良さそうです。
朝起きたらまずはブログを書きます(今書いているのもこの時間帯です)
朝食は食べません。
朝食を食べないのはオートファジーを発動させるためです。
そして、朝起きて4時間しか創造的な仕事はできないため朝起きて真っ先にブログを書き始めます。
昔の天才と呼ばれていた人たちも朝の4時間しか仕事していない人が多かったそうです。
この時間帯はアウトプットに力を入れます😉
午後12時~14時
この時間になると適度にお腹が空いているため美味しくご飯が食べられます。
YouTubeやアニメを見ながら昼食を食べ、コービーを1杯飲みます。
昼食は前の日に準備しておいたものや簡単に作れるものを作り食べます。
ゆったりと時間を過ごしながら食べる昼食とコーヒーは最高です😚
午後14時~18時
この時間帯になるとまずは外に出かけます。
まずは散歩は運動不足解消のためやアイディアをまとめるために1時間ほどします。
散歩の途中、次の日のブログのネタを探したり本屋に行って情報を仕入れます。
最近次々と資産形成のための本が出ているのでそれを読み新しい考え方を取り入れます。
普段人と関わらないので人のいる場所に行くだけで楽しかったりします😂
ある程度情報を仕入れてきたら家に戻り、せどりのためのリサーチやFP3級の為の勉強を始めます。
この時間は主にインプットに力を入れます😚
午後18時~20時
この時間帯になりますと、夕食の準備のため買い物に行くか、家で食べれる物を作るため準備をします。
夕食は20時までには食べ終えます。
次の日の昼の12時に昼食を食べるためには20時までに食べ終える必要があるためです。
夜20時~24時
ご飯を食べ終えた後は、食器の片付けや歯磨きを終えYouTubeを見たりやゲームなどをしながら過ごします。
最近はアルセウスしてます😉
22時過ぎたあたりでシャワーを浴び、LiveをしているYouTuberが多いのもこの時間帯なので少し見ながら24時には床につきます。
寝つきを良くするためアイテムを使用したりします。
無料お試しできるので使ってみてください😉

終わりに 素晴らしき生活
予定がない日の1日の生活の流れはこのようになっています。
たまに面接に行ったり、失業保険の認定や脱毛など行くために変わる日がありますが8割は同じ生活リズムとなっています。
以前書いた「無職の1日」と比べてみましたが大差ありません🤣
こんな暮らしが自分にとって心地の良い暮らしなのかもしれません。
自分のやりたい事や好きな事をやる毎日なので飽きるわけもありません。
毎日が楽しいです😚
FIREしたら毎日楽しいだろうな🤔
そう思う日々なのです😉
ランキング始めました!
ぜひ、ポチッとお願いします!↓↓
