こんにちは!
無職です😉
私は現在無職です。
なぜなら、前職での長時間労働、パワハラ等に耐えれず職場を逃げるように辞めてきたからです。
そして現在は晴れて無職になりましたので、そんな無職の1日を紹介したいと思います。
なぜ、今回このような事を書こうかと思ったかというと、
最近巷ではやっているFIRE、
もし仮に経済的自由を達成した後、どんな生活になるか参考になればと思い書きました。
資産所得だけで暮らす、この言葉だけを聞くと聞こえはいいですが、
無職と捉えられても不思議ではありません。
そこで、無職になって1週間ちょっとですが、現在無職の私の1日の生活を知ってもらい、疑似的にFIRE達成後はこんな生活なんだ!と知ってもらえばよいと思います。
目次
朝10時~12時
私の朝は遅いです。
正直、会社に行かなくていいので目覚ましをセットしていません。
ですので、自然と目が覚めるのが10時付近になります。
最近は寒いので(これを書いているのが12月)余計に布団から出たくなく起きるのが遅くなります。
朝起きたら、顔を洗い、ブログを書きます。
朝食は食べません。
食べない理由はオートファジーのためです。
詳しくはこちらを参照ください。
そして、無職になってから決めたてることは、
1日1つブログを書く!
自分でルールや規則を作らないとかなり怠けてしまいそうなので、ブログを書くようにしています。
ブログの書く内容は前の日に決めてます😀
昼12時~14時
昼になりましたら、待ちに待ったお昼御飯です。
いい感じでお腹が空いているのでご飯が楽しみになります。
前日に買い置きしておいたものを食べるのですぐに準備ができます。
昼食とコーヒーを飲みつつ、YouTubeやアニメなどを見てまったりする時間です😊
1日の中でこの時間が最高です😍
午後14時~18時
この時間帯は日によってやる事は違います。
家の掃除をしたり、動画みたり、街に出かけたり。
多いのは運動不足にならないように、街に出かけることが多いです。
大型ショッピングモールや本屋なといろんなお店に出かけます。
街中を見ると、老若男女いろんな人がいます。
学校をさぼっているのか?とか、今日は仕事が休みなのかな?とか、FIREした人かな?とか
様々な人がいて、自分がフラフラ1人で歩いてても不思議に見る人はいません。
当たり前かもしれませんが😅
なにより、人が少ないので人混みが苦手な私からしたらとてもいい感じで街中をブラブラできます。
夕方18時~20時
この時間帯になると、夕飯の準備、夕飯の買い物や明日の昼ごはんなどの買い出しに行ったりします。
基本的にはスーパーでお惣菜を購入するだけですが😅
大体、19時に食べ始めて20時までYouTubeなどを見ながら食事します。
20時~23時
この時間帯はネットサーフィンや動画を見たりして、まったり過ごします。
あと、歯磨きや夕飯の片付け等もこの時間帯に行います。
この時間帯にLIVEをやってるYouTuberも多いので、ついつい見てしまうのです😅
もちろん、明日会社に行く必要がないので会社の事を考える必要も準備も必要ありません!
23時~
23時ごろからシャワーを浴びて寝る準備を始めます。
無職なのに寝る時間は遅いです🤣
大体、0時には布団に入り明日のブログのネタを考えながら気づいたら寝ている感じになってます。
そして、次の日の10時に目が覚めます。
まとめ
ざっくりと説明しましたが、1日の流れはこうなってます。
これを見て、
羨ましい!そんな生活したい!
と思う人もいれば
そんな生活何が楽しいの?
と思う人もいるでしょう。
しかし、自分は満足しています😊
まだ、無職生活を始めて1週間ちょっとですが
良かった点、不安な点を紹介します。
- ストレスフリー
- 日中どこでも行ける
- 好きなだけ寝れる
- 何をするもの自由
- お金を稼がないといけない不安
- 生活にメリハリがなくなる
- 運動不足になる
- こんな事をしてていいのかという不安
今現在、FIREではなく無職です。
なので、お金に関する不安もあります。
もし、FIREしたら少し不安な点はなくなるかもしれません。
生活してみて、自由なのは確かですが、自己管理能力がないと生活にメリハリがなくなります。
そういった意味では、毎日同じ時間に出社している会社員は生活にメリハリがつくというメリットもある気がします。
……だからと言って会社員をやりたいわけではありませんが🤣
今のところは今月は無職を続け、来年から就職活動を再開しようと思ってます。
また、まったく働いてないわけではなく、Uberをやったりネットから仕事を受けて少し仕事をしているので小銭程度ですが、現在も稼いでいます。
以上、何かの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
