こんにちは!
無職です😉
今回は2021年12月の資産を公開していきたいと思います。
ついに今年最後の月になりました。
今年の始めには無職になることを想像してなかったため、人生なにが起こるかわかりません😅
さて、無職の資産を公開していきます。
一応、私はFIREを目指して行動していますが、それまでの推移や状況を記録みたいな形で残したかったため、毎月記事にしています。
ちなみに私は
- 独身
- 30代前半の無職
- 一人暮らし
- 愛知県在住
となっています。
前回の記事はこちら↓
目次
現在の資産額
資産額

さっそく、12月末時点の資産額はこちら
……………
…………
………
……
…
「20,352,800」
2000万の壁をキーーープーー(゚∀゚)ーー!
先月は「20,404,000」だったため
前月比▲51,200
減りました😢
資産内訳
続いて、資産の内訳はこちら↓

現金比率が相変わらず高い😅
現金比率が高い理由は「株高すぎて株を買えないから」
一体今のバブルはいつまで続くのでしょう?
最近は機会損失を避けるため少しずつ買い足そうか検討中です🤨
資産推移
毎月の資産推移はこちらとなってます↓

きれいな右肩上がりのグラフに傷がつきました😂
今月資産が減少した理由は
- 無職になったから😆
- 無職になったから😘
- 無職になったから😚
などの理由が考えられます😉
目標額

次は目標額です。
目標額は依然と変わりなく「35,000,000」
変わりありません。
目標にしているだけですので、達成したらすぐにFIREするぞ!とかではありません。
目標があった方がそれに向かって行動できる気がするため目標を定めています😀
今後の見通しと行動

今後の行動ですが、まずは社畜に戻る!をメインの行動と考えています。
また、今回みたいに会社を辞めていも大丈夫なように時間のあるうちに収入の柱を
複数作る行動をしていきたいと考えています。
現在は失業手当の申請中で認定日が来月控えています。
その認定日が過ぎて3月ごろに失業手当が入ってくる予定です。
また、早めに採用が決まると再就職手当がもらえるため早期就職を決めれるように行動する予定です。
現在は無職となり、時間はたっぷりあるため年末と油断せず収入の柱を作る、今後の人生を見直すいい機会だと考えて再就職までは行動していきたと考えています🤗
まとめ
今年は激動の良くも悪くも変化の多い1年間でした😀
1年前と比べると
「600万」
資産が増えているため結果としてはよかったのではないかと思います。
いつ無職になってもいいように現金は生活費の2年分くらいは確保しつつ、隙あらば株に突っ込むスタイルを続けて資産形成していきたと考えています。
無職になってわかるのは無職も案外悪くないですよ😉
長い人生の中無職の時期もいい経験になります😙
