こんにちは!
無職です😉
老後2000万問題が一時期話題になりました。
公的年金だけでは老後に2000万円年金が足りなくなる問題です。
老後2000万円を工面するために資産形成を政府も推し進めています。
老後は大事ですが「今」はそれ以上に大事です。
目次
「老後」より「今」の方が大事です!

「今」の生活が良くなれば老後も良くなる
老後の為にお金を蓄える事も大事ですが、それ以上に今の生活の方が大事です。
現在の生活さえ良くなれば、そもそも老後の心配をする必要がありません。
今の生活を良くするとは贅沢をする事ではなく、贅沢をしない事に慣れる事です。
今を生きている以上、今以上に大事な事はありませんがそれでも長生きしてしまうのが現代です。
多くの方が長生きをするはずです。
今のうちから節約や固定費を見直す癖がつけば老後の資金を考える必要がありません。
公的年金の範囲内で生活できる人はそもそも老後資金など作る必要もありません。
公的年金の受給額を把握するシミュレーターがあります。
参考にしてください(参考:https://www.hokende.com/life-insurance/pension/features/simulation)
もちろん、年金制度の改悪や治療費、インフレの可能性などを考えると必ずしも大丈夫とは言えませんが節約に慣れた人は普段から無茶なお金の使い方をしません。
2000万の資金を作る前に、「今」の生活を見直すことが大事です😉
人はいつ死ぬかわからない
「節約した生活なんて生きていて楽しくない」😡
そういう方もいるでしょう。
人はいつ死ぬかわかりません。
今日かもしれませんですし、1年後かも、10年後かもわかりません。
そういう人はお金を全部使ってしまってもいいのです😚
人はいつ死ぬかわからない上に、予想できる公的年金の範囲内で生活できればそもそも老後資金なんて準備する必要がありません。
もし、お金が足りなくなればその時に働けばいいのです。
医療の発達と同時に現在でも60歳、70歳でも元気よく働いている人は大勢います。
今から30年後、40年後はさらに医療が発達しさらに年をとっても長く働けるようになっているかもしれません。
公的年金が足りなくなればその時に働けばいいのです。
だからと言って60,70まで働きたくないですが、ボケの防止や健康の事を考えるとお金以外の働くメリットもあります🤔
終わりに 先の事などわからない
「先の事などわかりません」
今の予想できる公的年金の範囲内で生活できたとしても、お金が足りなくなって本当は2000万以上のお金が必要になるケースもあるかもしれません。
そしたら今以上に働く老後になっているかもしれません😭
もしかしたら、ベーシックインカムが実現し全く貯金をする必要がない世の中になっているかもしれません。
そしたら老後資金として準備していたお金はほとんど無駄になります😥
結局は「今」を楽しみ、後悔しない生き方が大事なのかと😉
将来後悔しなければ、お金を使うのも、貯めるのもどちらも正解なのです。
人によりお金の使い方は違って当然です。
少なくとも「今」は間違いなく生きています。
「今」楽しんだ方が将来後悔しないと思う、無職なのです😚
ランキング始めました!
ぜひ、ポチッとお願いします!↓↓
