節約

【ポイントは”待つ”こと】物を買う時の3つのマイルームを紹介

こんにちは!

無職です😉

私は普段から食料以外の物自体買いません。

元々、物欲自体が低いこともありますが、物を買う上でのルールもあるからです。

今回はそんな物を買う上でのマイルールを紹介します。

関連:【無職の生活】1ヶ月の生活費はいくらあれば生きていけるか!?

目次

3つのルール

前提として、安く買うためのマイルールですが、基本は「買わない」ですし、むしろ「タダ」で手に入れる手段を考えます😂

購入のたびに考えるのではありません。

数百円くらいのものならそこまで意識はしていません。

数千、数万円の物を購入するときに意識ていることです。

関連:【究極のミニマリスト】すべてを断捨離するのが無職ライフです

中古品を買う

欲しい物はまずは中古品で売られているか確認します。

中古品と聞くと

  • 汚い
  • 壊れてそう

みたいなイメージが湧く人がいます。

実際、そういうケースもあります。

けれど、中古品店で売られてる商品は割ときれいになっており、動作確認もされているので上記のようなイメージほどではありません。

まれに、数ヶ月で故障するパターンもあります。多少寿命が短いこともありますが、安さ優先で購入するのなら中古品がいいです😉

型落ち品を買う

中古品ではなく、新品で物を購入したいときもあります。

そういう時は、型落ち品を購入します。

店頭の目立つ位置に置かれているのは、ほとんどが新製品となっています。

お店側は新製品を購入して欲しくて目立つ位置に置くわけですが、それよりも隅っこに追いやられている型落ち品を探します。

新製品と型落ち品を比べると、「新製品の方が機能良さそう!🤗」って思う人もいますが、そこまで大きな差はありません。

あったとしても、微々たる差であることが多いです。

また、新しい機能が追加されたからと言って全ての機能が必要でもありませんし、使う訳ではありません。

洗濯機なら洗えればいいだけですし、ドライヤーなら乾かせればいいだけですので、「型落ち品=機能が悪い」訳ではありません。

3ヶ月待つ

欲しい物がある場合、3ヶ月待ちます。

なにか物が欲しいという気持ちは、その時の「衝動的な感情」や「ストレス発散」などの一時的な感情に基づくことが多いです。

そこで、何か欲しくなったらすぐに購入するのではなく、いったん冷静になり、購入するのを3ヶ月待ちます。

なぜ、3ヶ月かと言うと特に理由はありません。

自分の肌感覚的に3ヶ月待つと欲しかった物もどうでもよくなるパターンが多い気がするからです。

3ヶ月経過しても欲しければ、そのときに実際に購入するか検討します🤔

↓これも3ヶ月待っちゃう😂

関連:【無職ライフ】ベランダ菜園で野菜を育てたいので検討します

「待つ」ことが肝心

物を購入することに関しては「待つ」ことが大事になります。

待つことで、「中古品」にも「型落ち品」にもなりますし、「やっぱりいらないな~😟」っていう感情にもなります。

世間的には、「最新」であったり、「流行」のものであったり、「見栄」のためにお金を使いたがります。

しかし、私個人は全くそういうのには興味ありません。

全く物を購入することなく、欲しいと思っても「待つ」ことで解決してきたため、結果的にお金も結構貯まったのではないかと思います。

もし今、欲しい物がある人は少し待ってみてください。

時間が解決してくれるかもしれません…😚

関連:貯金が1000万を超えても安心できない理由【実体験あり】

最後まで読んでいただきありがとうございます。

↓↓ランキングに参加中です!ポチッとしてもらえると励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA