こんにちは!
無職です😉
今回は誰もが投資をした方がいい理由を紹介していきます。
世間的なイメージでは
- 投資は怖い
- 投資はギャンブル
- 投資は金持ちがする事
そんなイメージが未だに強いのが投資です。
しかし、たとえ少額でも投資を始めた方がいいです。
今回はそんな理由を紹介していきます。
誰もが投資をした方がいい理由

リスクヘッジになる
まず1つ目の理由としましてリスクヘッジになるという事です。
リスクヘッジとは「危険の回避」という意味ですが、ここで言うリスクとはお金が無くなる事や価値が目減りしていく事を回避するため、という意味です。
日本に住んでいる限り「円」と言う現金を持ち、それを使い生活しています。
一見、現金は価値が変わらない様に見えて常に変動しています。
最近世の中では値上げが進んでいます。
うまい棒が10円から12円になったニュースもありました。
物の値段が上がるという事は言い換えるとお金の価値が下がったという事です。
また、最近「円の実力1970年代前までと同程まで低下」というニュースもありました(参考:Yahooファイナンス)
日々お金の価値は変動し2022年に入ってからはお金の価値が下がっているニュースが多いです。
通帳上の数値は変化しませんがお金の価値は変わっています。
貯金だけをしている人は「円」という資産に全部投資をしているだけです。
「円」以外の資産を持ち、資産を分散させましょう😉
お金が増えない
2つ目の理由としましてお金が増えません。
トマ・ピケティ氏が唱えた「r>g」という言葉があります。
「r」は資本収益率を示し、「g」は経済成長率を表します。
この式が表す事は資産によって得られる富、つまり資産運用により得られる富は、労働によって得られる富よりも成長が早いということです。
例えば収入を増やそうとしても給料はあまり増えません。
もちろん、会社や人によりますが1年毎に数千円程度しか増えていかない人がほとんどです。
また、現在のメガバンクの預金の金利は0.001%ほどとなっています。
100万預けていても10円しか増えません。
しかし、米国の指数S&P500などは過去年利7%ほどで成長しています。
つまり自分自身の給料の増えるスピードより世の中が成長する速度の方が早いという事なのです。
そのためにはお金に働いてもらいお金にお金を稼いでもらう必要があります。
ちなみに副業で稼げる人は副業の方が成長が早いです🤗
世の中のためになる
3つ目の理由としまして世の中の為にもなります。
世の為に投資をしようというわけではありませんが、通帳に眠らせているお金は死金です。
全く使う予定のないお金なら投資に回した方が企業も設備投資や新しい商品の開発に積極的なります。
新しい商品やサービスが出来れば世の中が便利になり、周りに回って自分の暮らしに帰ってきます。
世の中が便利になると生活が豊かになり、楽しく暮らせるようになります。
豊かになればなるほどお金も流動します。
流動すればするほど経済が良くなります。
そして自分の暮らしに帰ってきます。
自分の暮らしを良くするためにも投資をした方がいいでしょう😉
まとめ
今回は誰もが投資をした方がいい理由を紹介しました。
- リスクヘッジになる
- お金が増えない
- 世の中のためになる
もちろん、投資と言うからにはリスクもあります。
なので有り金をすべて投資に回すという考えは危険です。
それに投資をするなら優良な企業に投資をしないといけません。
投資はリスクもあるし、難しそうだと思う人もいるかもしれませんが今の時代に投資が必要です。
「円」だけ持つ事もリスクなのです。
昔は貯金だけでも良かったかもしれませんが、時代が違います。
時代に合わせて柔軟に生きる事が大事なのです😉
ランキング始めました!
ぜひ、ポチッとお願いします!↓↓
